神宮式年遷宮
(重定向自式年遷宮)
神宮式年遷宮(日语:神宮式年遷宮/じんぐうしきねんせんぐう Jingō shiki'nen sengō)是指日本三重縣的伊勢神宮每20年舉行一次的式年遷宮儀式。原則上伊勢神宮每20年就會重建一次内宮(皇大神宮)、外宮(豐受大神宮)兩座正宮的正殿和14座別宮的全部社殿。最近的一次神宮式年遷宮是在2013年。遷宮時會舉辦眾多行事。
儀式
神宮本殿每隔二十年,依原型進行重建,稱為神宮式年遷宮(或稱式年遷宮、正遷宮)。按太神宮諸雜事記記載,式年遷宮制度定於天武天皇十四年,于持統天皇四年進行第一回遷宮。延曆儀式帳亦記載:「常限廿箇年一度,遷奉新宮。置造宮使,補長官、次官、判官各一人,主典二人,木工長上一人,番上工卌人。」推測遷宮之原因為保持社殿清淨、莊嚴,以及與掘立柱建物式伊勢神宮建築的耐用年數有關。此外,亦包括承傳唯一神明造之建築技術與傳統工藝等意味。重建後的汰換建材將分與神宮內其他社殿與施設所用,或讓予日本各地神社以重複利用。
歷史
式年遷宮始於690年,至今已經延續一千三百餘年,最近一次(第六十二次)遷宮於2013年10月2日舉行。
歷次式年遷宮列表
年月日 | 事件 | 天皇 | ||
---|---|---|---|---|
天武天皇14年(685年) | 訂定式年遷宮的制度 | 天武 | ||
持統天皇4年(690年)10月[注釋 1] | 第1回式年遷宮 | 内宮 | 持統 | |
持統天皇6年(692年)[注釋 2] | 外宮 | |||
和同2年(709年) | 第2回式年遷宮 | 内宮 | 元明 | |
和同4年(711年) | 外宮 | |||
天平元年(729年) | 第3回式年遷宮 | 内宮 | 聖武 | |
天平4年(732年) | 外宮 | |||
天平19年(747年)9月 | 第4回式年遷宮 | 内宮 | ||
天平勝寶元年(749年) | 外宮 | 孝謙 | ||
天平神護2年(766年) | 第5回式年遷宮 | 内宮 | 稱德 | |
神護景雲2年(768年) | 外宮 | |||
延曆4年(785年)9月18日 | 第6回式年遷宮 | 内宮 | 桓武 | |
延曆6年(787年) | 外宮 | |||
延曆11年(792年) | 臨時遷宮[注釋 3] | 内宮 | ||
弘仁元年(810年)9月 | 第7回式年遷宮 | 内宮 | 嵯峨 | |
弘仁3年(812年)9月 | 外宮 | |||
天長6年(829年)9月 | 第8回式年遷宮 | 内宮 | 淳和 | |
天長8年(831年)9月 | 外宮 | |||
嘉祥2年(849年)9月 | 第9回式年遷宮 | 内宮 | 仁明 | |
仁壽元年(851年)9月 | 外宮 | 文德 | ||
貞觀10年(868年)9月 | 第10回式年遷宮 | 内宮 | 清和 | |
貞觀12年(870年)9月 | 外宮 | |||
仁和2年(886年)9月 | 第11回式年遷宮 | 内宮 | 光孝 | |
寬平元年(889年)10月 | 外宮 | 宇多 | ||
延喜5年(905年)9月 | 第12回式年遷宮 | 内宮 | 醍醐 | |
延喜7年(907年) | 外宮 | |||
延長2年(924年)9月 | 第13回式年遷宮 | 内宮 | ||
延長4年(926年) | 外宮 | |||
天慶6年(943年)9月 | 第14回式年遷宮 | 内宮 | 朱雀 | |
天慶8年(945年)12月 | 外宮 | |||
應和2年(962年)9月 | 第15回式年遷宮 | 内宮 | 村上 | |
康保元年(964年)9月 | 外宮 | |||
天元4年(981年)9月17日 | 第16回式年遷宮 | 内宮 | 圓融 | |
永觀元年(983年)9月 | 外宮 | |||
長保2年(1000年)9月16日 | 第17回式年遷宮 | 内宮 | 一条 | |
長保4年(1002年)9月 | 外宮 | |||
寬仁3年(1019年)9月17日 | 第18回式年遷宮 | 内宮 | 後一条 | |
治安元年(1021年)9月16日 | 外宮 | |||
長曆2年(1038年) | 第19回式年遷宮 | 内宮 | 後朱雀 | |
長久元年(1040年)9月15日 | 外宮 | |||
天喜5年(1057年)9月 | 第20回式年遷宮 | 内宮 | 後冷泉 | |
康平2年(1059年)9月 | 外宮 | |||
承保3年(1076年) | 第21回式年遷宮 | 内宮 | 白河 | |
承曆2年(1078年) | 外宮 | |||
嘉保2年(1095年)9月 | 第22回式年遷宮 | 内宮 | 堀河 | |
承德元年(1097年)9月 | 外宮 | |||
永久2年(1114年)9月16日 | 第23回式年遷宮 | 内宮 | 鳥羽 | |
永久4年(1116年)9月 | 外宮 | |||
長承2年(1133年)9月16日 | 第24回式年遷宮 | 内宮 | 崇德 | |
保延元年(1135年)9月 | 外宮 | |||
仁平2年(1152年)9月 | 第25回式年遷宮 | 内宮 | 近衛 | |
久壽元年(1154年)9月 | 外宮 | |||
觀應元年(1169年) | 臨時遷宮[注釋 4] | 内宮 | 高倉 | |
承安元年(1171年) | 第26回式年遷宮 | 内宮 | ||
承安3年(1173年) | 外宮 | |||
建久元年(1190年)9月16日 | 第27回式年遷宮 | 内宮 | 後鳥羽 | |
建久3年(1192年) | 外宮 | |||
承元3年(1209年)9月16日 | 第28回式年遷宮 | 内宮 | 土御門 | |
建曆元年(1211年)9月 | 外宮 | 順德 | ||
安貞2年(1228年)9月16日 | 第29回式年遷宮 | 内宮 | 後堀河 | |
寬喜2年(1230年) | 外宮 | |||
寶治元年(1247年)9月16日 | 第30回式年遷宮 | 内宮 | 後深草 | |
建長元年(1249年)9月26日 | 外宮 | |||
文永6年(1266年)9月16日 | 第31回式年遷宮 | 内宮 | 龜山 | |
文永5年(1268年)9月15日 | 外宮 | |||
弘安8年(1285年)9月16日 | 第32回式年遷宮 | 内宮 | 後宇多 | |
弘安10年(1287年)9月18日 | 外宮 | |||
嘉元2年(1304年)12月22日 | 第33回式年遷宮 | 内宮 | 後二条 | |
德治元年(1306年)12月20日 | 外宮 | |||
元亨3年(1323年)9月16日 | 第34回式年遷宮 | 内宮 | 後醍醐 | |
正中2年(1325年)9月16日 | 外宮 | |||
興國4年/康永2年(1343年)12月28日 | 第35回式年遷宮 | 内宮 | 後村上/光明 | |
興國6年/貞和元年(1345年)12月27日 | 外宮 | |||
正平19年/貞治3年(1364年)2月16日 | 第36回式年遷宮 | 内宮 | 後村上/後光嚴 | |
天授6年/康曆2年(1380年)9月8日 | 外宮 | 後龜山/後圓融 | ||
元中8年/明德2年(1391年)12月20日 | 第37回式年遷宮 | 内宮 | 後龜山/後小松 | |
應永7年(1400年)2月28日 | 外宮 | 後小松 | ||
應永18年(1411年)12月 | 第38回式年遷宮 | 内宮 | ||
應永26年(1419年)12月21日 | 外宮 | 稱光 | ||
永享3年(1431年)12月20日 | 第39回式年遷宮 | 内宮 | 後花園 | |
永享6年(1434年)9月23日 | 外宮 | |||
寬正3年(1462年)12月27日 | 第40回式年遷宮 | 内宮 | ||
永祿6年(1563年)9月23日 | 外宮 | 正親町 | ||
天正13年(1585年) | 10月13日 | 第41回式年遷宮 | 内宮 | |
10月15日 | 外宮 | |||
慶長14年(1609年) | 9月21日 | 第42回式年遷宮 | 内宮 | 後陽成 |
9月27日 | 外宮 | |||
寬永6年(1629年) | 9月21日 | 第43回式年遷宮 | 内宮 | 後水尾 |
9月23日 | 外宮 | |||
慶安2年(1649年) | 9月25日 | 第44回式年遷宮 | 内宮 | 後光明 |
9月27日 | 外宮 | |||
天和3年(1663年)3月10日 | 臨時遷宮[注釋 5] | 内宮 | ||
寬文9年(1669年) | 9月26日 | 第45回式年遷宮 | 内宮 | 靈元 |
9月28日 | 外宮 | |||
元祿2年(1689年) | 9月10日 | 第46回式年遷宮 | 内宮 | 東山 |
9月13日 | 外宮 | |||
寶永6年(1709年) | 9月2日 | 第47回式年遷宮 | 内宮 | 中御門 |
9月5日 | 外宮 | |||
享保14年(1729年) | 9月3日 | 第48回式年遷宮 | 内宮 | |
9月6日 | 外宮 | |||
寬延2年(1749年) | 9月1日 | 第49回式年遷宮 | 内宮 | 桃園 |
9月4日 | 外宮 | |||
明和6年(1769年) | 9月3日 | 第50回式年遷宮 | 内宮 | 後櫻町 |
9月6日 | 外宮 | |||
寬政元年(1789年) | 9月1日 | 第51回式年遷宮 | 内宮 | 光格 |
外宮 | ||||
文化6年(1809年) | 10月16日 | 第52回式年遷宮 | 内宮 | |
外宮 | ||||
文政12年(1829年) | 9月2日 | 第53回式年遷宮 | 内宮 | 仁孝 |
9月5日 | 外宮 | |||
嘉永2年(1849年) | 9月2日 | 第54回式年遷宮 | 内宮 | 孝明 |
9月5日 | 外宮 | |||
明治2年(1869年) | 9月4日 | 第55回式年遷宮 | 内宮 | 明治 |
9月7日 | 外宮 | |||
明治22年(1889年) | 10月2日 | 第56回式年遷宮 | 内宮 | |
10月5日 | 外宮 | |||
明治33年(1900年)10月2日 | 臨時遷宮[注釋 6] | 内宮 | ||
明治42年(1909年) | 10月2日 | 第57回式年遷宮 | 内宮 | |
10月5日 | 外宮 | |||
昭和4年(1929年) | 10月2日 | 第58回式年遷宮 | 内宮 | 昭和 |
10月5日 | 外宮 | |||
昭和24年(1949年) | 延期遷宮,先行改建宇治橋[注釋 7] | |||
昭和28年(1953年) | 10月2日 | 第59回式年遷宮 | 内宮 | |
10月5日 | 外宮 | |||
昭和48年(1973年) | 10月2日 | 第60回式年遷宮 | 内宮 | |
10月5日 | 外宮 | |||
平成5年(1993年) | 10月2日 | 第61回式年遷宮 | 内宮 | 上皇明仁 |
10月5日 | 外宮 | |||
平成25年(2013年) | 10月2日 | 第62回式年遷宮 | 内宮 | |
10月5日 | 外宮 |
註解
外部連結
- 伊勢神宮 (页面存档备份,存于互联网档案馆)
- 伊勢神宮式年遷宮広報本部
- 式年遷宮記念 せんぐう館 (页面存档备份,存于互联网档案馆)
- お白石持行事 - 御遷宮対策委員会
- 式年遷宮NAVI - 近鉄
- 伊勢神宮式年遷宮 - JR東海
- 遷宮チャンネル - ISEインターネット放送局
- 年間参拝客1000万人!伊勢参宮ブームの謎を解く - WEDGE Infinity (页面存档备份,存于互联网档案馆)
- シリーズ遷宮 第1回 伊勢神宮~アマテラスの謎~
- 二つの遷宮 伊勢と出雲のミステリー
- 太一御用船(伊勢市神社港) (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 伊勢志摩きらり千選(財団法人伊勢志摩国立公園協会)