用户:Zhujianfei/沙盒
朝廷
世代 | 肖像 | 称号 | 名讳 | 生卒日期 | 在位日期 | 年号(时代范围内) | 生平简介 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第106代 | 正亲町天皇 (日语:おおぎまちてんのう Oogimachi Tennō), 后为正亲町上皇 (日语:おおぎまちじょうこう Oogimachi Jōkō) |
方仁(日语:みちひと Michihito) | 1517年6月18日—1593年2月6日 (永正十四年五月二十九日 - 文禄二年一月五日) |
1557年11月17日—1586年12月17日 (弘治三年十月二十七日 - 天正十四年十一月七日) |
永禄(1558年 - 1570年) 元龟(1570年 - 1573年) 天正(1573年 - 1586年)[注 2] |
后奈良天皇长子。 与织田信长、丰臣秀吉等人有密切的关系,并借此改变了朝廷财政窘迫的情况。 | |
第107代 | 后阳成天皇 (日语:ごようぜいてんのう Go-yōzei Tennō) |
和仁(日语:かずひと Kazuhito), 后改周仁(日语:かたひと Katahito) |
1571年12月31日—1617年9月25日 (元龟二年十二月十五日 - 元和三年八月二十六日) |
1586年12月17日—1611年5月9日 (天正十四年十一月七日 - 庆长十六年三月二十七日) |
天正(1586年 - 1593年)} 文禄(1593年 - 1596年) 庆长(1596年 - 1615年)[注 3] |
诚仁亲王长子、正亲町天皇长孙。 即位初受关白丰臣秀吉礼遇,后被征夷大将军德川家康、秀忠父子压制,因对幕府处置猪熊事件结果不满而退位。 |
皇族
无分家
名讳 | 肖像 | 称号 | 生卒日期 | 备注 |
---|---|---|---|---|
诚仁(日语:さねひと Sanehito) | 诚仁亲王(日语:さねひとしんのう Sanehito shinnō), 后追尊太上天皇、阳光院(日语:よこういん Yōkōin) |
1552年5月16日—1586年9月7日 (天文二十一年四月二十三日 - 天正十四年七月二十四日) |
正亲町天皇长子,早逝,没有即位。后阳成天皇的父亲。 | |
政仁(日语:ことひと Kotohito) | 政仁亲王(日语:ことひとしんのう Kotohito shinnō), 即后来的后水尾天皇(日语:ごみずのおてんのう Go-mizuno'o Tennō) |
1596年6月29日—1680年9月11日 (文禄五年六月四日 - 延宝八年八月十九日) |
后阳成天皇第三子。于1611年即天皇位。 |
八条宫家
名讳 | 肖像 | 称号 | 生卒日期 | 备注 |
---|---|---|---|---|
(八条宫)智仁(日语:としひと Toshihito) | 八条宫智仁亲王(日语:はちじょうのみや としひとしんのう Hachijōnomiya Toshihito shinnō),后称八光院(日语:はっこういん Hakkōin) | 1579年2月3日—1629年5月29日 (天正七年一月八日 - 宽永六年五月二十九日) |
诚仁亲王第六子,后阳成天皇之弟,八条宫家(桂宫家)第一任当主。丰臣秀吉养子。 |
伏见宫家
名讳 | 肖像 | 称号 | 生卒日期 | 备注 |
---|---|---|---|---|
(伏见宫)贞敦(日语:さだあつ Sadatsu) | - | 伏见宫邦房亲王(日语:ふしみのみや さだあつしんのう Fujiminomiya Sadatsu shinnō) | 1488年—1572年9月2日 (长享二年三月 - 元龟三年七月二十五日) |
伏见宫家第六代当主,伏见宫邦高亲王长子。1545年出家。 |
(伏见宫)邦房(日语:くにのぶ Kuninobu) | - | 伏见宫邦房亲王(日语:ふしみのみや くにのぶしんのう Fujiminomiya Kuninobu shinnō) | 1566年4月23日—1622年1月6日 (永禄九年四月四日 - 元和七年十一月二十五日) |
伏见宫家第九代当主,伏见宫邦辅亲王第二子。 |
(伏见宫)贞清(日语:さだきよ Sadakiyo) | - | 伏见宫贞清亲王(日语:ふしみのみや さだきよしんのう Fujiminomiya Sadakiyo shinnō) | 1596年—1654年8月16日 (庆长元年 - 承应三年七月四日) |
伏见宫家第十代当主。伏见宫邦房亲王长子。 |
法号、道号 | 名讳 | 肖像 | 生卒日期 | 备注 |
---|---|---|---|---|
觉深入道亲王(日语:かくしん/かくじん にゅうどうしんのう Kakushin/Kakujin Nyūdōshinnō) | 良仁(日语:かたひと Katahito) | 1588年5月29日—1648年3月15日 (天正十六年五月五日 - 庆安元年闰一月二十一日) |
后阳成天皇长子。真言宗僧人,仁和寺第二十一代门迹。又被误称作觉深法亲王。 | |
承快法亲王(日语:しょうかい ほうしんのう Shōkai Hōshinnō) | - | - | 1591年4月7日—1609年9月18日 (天正十九年二月十四日 - 庆长十四年八月二十日) |
后阳成天皇次子。幼年出家,后继任三千院的门迹。19岁去世。 |
觉恕法亲王(日语:かくじょほっしんのう Kakujyo Hōshinnō) | - | - | 1522年1月25日—1574年1月25日 (大永元年十二月十八日 - 天正二年一月三日)[注 4] |
后奈良天皇三子。 |
法亲王
- 飞鸟井雅纲
- 飞鸟井雅春
- 飞鸟井雅庸
- 飞鸟井雅贤
- 飞鸟井雅宣(难波宗胜)
- 西洞院时庆
- 西洞院时直
- 阿野实显
- 一条内基
- 猪熊教利
- 四辻季远
- 四辻公远
- 四辻季满
- 四辻季继
- 今出川公彦
- 今出川晴季(菊亭晴季)
- 今出川季持
- 正亲町季秀
- 持明院基久
- 正亲町三条公仲
- 正亲町三条实有
- 甘露寺经元
- 甘露寺经远
- 甘露寺丰长
- 劝修寺尹丰
- 劝修寺晴秀
- 劝修寺晴丰
- 劝修寺光丰
- 万里小路惟房
- 万里小路辅房
- 万里小路充房
- 万里小路兼房
- 坊城俊名
- 坊城俊昌
- 上冷泉为满
- 上冷泉为赖
- 乌丸光宣
- 乌丸光广
- 九条稙通
- 九条兼孝
- 花山院家辅
- 花山院定熙
- 德大寺公维
- 德大寺实久
- 近卫前久
- 近卫信尹
- 四条隆昌
- 冷泉为满
- 冷泉为纯
- 久我晴通
- 久我通坚
- 久我敦通
- 久我通世
- 岩仓具尧
- 白川雅朝
- 高仓永庆
- 高仓永家
- 二条晴良
- 二条昭实
- 鹰司信房
- 中院通胜
- 日野辉资
- 日野资胜
- 日野光庆
- 广桥兼胜
- 广桥总光
- 广桥兼贤
- 水无濑兼胤
- 水无濑亲具
- 山科言继
- 山科言经
- 薄诸光
- 六条有广
- 三条西实枝
- 三条西实条
- 三条实纲
- 三条公广
- 西园寺公朝
- 西园寺实益
- 西园寺公益
- 清原国贤
- 中山孝亲
- 大炊御门经赖
- 大炊御门赖国
- 中御门宣教
- 中御门资胤
- 清闲寺共房
- 高辻长雅
- 田向重继
- 土御门有修
- 土御门久修
- 平田职忠
- 壬生孝亮
- 吉田兼右
- 吉田兼见
- 栉笥隆致
- 贺茂在昌
全国性大名、家臣
- 丰臣秀吉(羽柴秀吉)
地方性有力大名、家臣
- 伊达晴宗
- 伊达辉宗
- 伊达政宗
- 伊达秀宗
- 伊达实元
- 伊达成实
- 伊达政道(小次郎)
- 岩城亲隆
- 石川昭光
- 杉目直宗
- 留守政景
- 国分盛重
- 梁川宗清
- 亘理元宗
- 亘理重宗
- 伊达定宗
- 片仓景纲
- 片仓重长
- 鬼庭良直
- 鬼庭纲元
- 屋代景赖
- 山冈重长
- 后藤信康
- 樱田元亲
- 山口常成
- 支仓常长
- 古内重广
- 小梁川宗秀
- 小梁川盛宗
- 牧野久仲
- 桑折景长
- 远藤基信
- 远藤宗信
- 泉田重光
- 白石宗实
- 留守显宗
- 留守政景
- 留守宗利
- 桑折宗长
- 原田宗时
- 原田宗资
- 富冢宗纲
- 滨田景隆
- 大内定纲
- 铃木元信
- 鲇贝宗重(盛次)
- 石母田景赖
- 川村重吉
- 中岛宗求
- 石田与纯
- 汤目景康(津田景康)
其他大名、家臣
蛎崎氏(松前氏)
大浦氏(津轻氏)
- 津轻为信
- 津轻信枚
- 津轻信建
- 津轻信坚
- 津轻建广
- 兼平纲则
- 兼平信秋
- 沼田祐光
- 森冈信元
- 小笠原信净
- 服部康成
- 杉山俊成(石田重成)
- 大道寺直英
- 大道寺直秀
- 一町田信清
- 一町田森清
- 乾安俦
- 小野茶右卫门
- 船桥长真
浪冈氏(浪冈北畠氏)
ア行
- 青木一矩
- 青山忠成
- 明石全登
- 赤座直保
- 秋田実季
- 秋山虎繁(信友)
- 明智光秀
- 明智秀満
- 浅野长政
- 浅野幸长
- 芦名义広
- 安宅信康
- 安宅冬康
- 穴山信君
- 甘粕景持
- 尼子义久
- 尼子胜久
- 天野康景
- 荒木村重
- 有马晴信
- 有马豊氏
- 安国寺恵琼
- 安藤守就
- 安东爱季
- 秋田実季
- 迹部胜资
- 安藤直次
- 井伊直政
- 饭富虎昌
- 生驹亲正
- 生驹亲重
- 生驹一正
- 池田恒兴
- 池田辉政
- 石川家成
- 石川数正
- 石田三成
- 石田正澄
- 石田正継
- 伊集院久信
- 板仓胜重
- 板部冈江雪斎
- 伊丹康直
- 一条兼定
- 一色义道
- 一色义定
- 伊东义祐
- 伊东祐兵
- 伊奈忠次
- 稲叶良通
- 猪俣邦宪
- 今川氏真
- 上杉景胜
- 上田重安
- 宇喜多直家
- 宇喜多忠家
- 宇喜多春家
- 宇喜多基家
- 宇喜多秀家
- 宇喜多诠家
- 宇佐美定満
- 氏家直元
- 氏家行広
- 宇都宫国纲
- 江里口信常
- 円城寺信胤
- 远藤直経
- 大久保忠世
- 大久保忠佐
- 大久保忠教
- 大久保忠邻
- 大久保长安
- 大河内秀纲
- 大须贺康高
- 大须贺忠政
- 太田牛一
- 大谷吉継
- 大友宗麟
- 大友义统
- 大友亲家
- 大友亲盛
- 大野治长
- 大村纯忠
- 小笠原贞赖
- 小笠原信兴
- 小笠原秀政
- 小笠原长旌
- 小笠原元枝
- 小笠原千代童丸
- 冈部正纲
- 冈部长盛
- 奥平贞能
- 奥平信昌
- 小田氏治
- 织田信长
- 织田信忠
- 织田信雄
- 织田信孝
- 织田胜长
- 织田信正
- 织田信康
- 织田信胜
- 织田信澄
- 织田昌澄
- 织田长益(织田有楽斎)
- 织田信包
- 织田信光
- 织田长利
- 织田信次
- 织田秀信
- 织田忠寛
- 鬼庭纲元
- 小浜景隆
カ行
- 香川之景
- 蛎崎季広
- 柿崎景家
- 片桐且元
- 片桐贞隆
- 片仓景纲
- 片仓重长
- 加藤清正
- 加藤嘉明
- 金森长近
- 可児吉长
- 亀井兹矩
- 蒲生氏郷
- 蒲生贤秀
- 蒲生定秀
- 蒲生郷舎
- 蒲生秀行
- 川胜継氏
- 川胜秀氏
- 木曾义昌
- 北信爱
- 北爱一
- 北秀爱
- 贵田孙兵卫(毛谷村六助)
- 北畠具教
- 吉川元春
- 吉川広家
- 吉川経家
- 木下昌直
- 木下胜俊
- 木下延俊
- 木村重成
- 京极高次
- 吉良亲贞
- 栗山利安
- 九鬼嘉隆
- 九鬼守隆
- 朽木元纲
- 九戸政実
- 来岛通総
- 车斯忠
- 黒田孝高
- 黒田长政
- 小出秀政
- 高坂昌信
- 香宗我部亲泰
- 神戸具盛
- 高力清长
- 高力正长
- 五岛玄雅
- 小岛弥太郎
- 児玉就方
- 児玉就英
- 后藤胜基
- 后藤基次
- 小西行长
- 小早川隆景
- 小早川秀秋
- 小堀正次
- 小堀政一
サ行
- 西郷清员
- 斎藤利三
- 酒井忠次
- 酒井家次
- 酒井忠世
- 酒井正亲
- 榊原康政
- 佐久间信盛
- 佐久间盛政
- 佐々成政
- 佐竹义重
- 佐竹义宣
- 佐竹义久
- 里见义弘
- 真田昌幸
- 真田信之
- 真田信繁(真田幸村)
- 鲑延秀纲
- 斯波义银
- 柴田胜家
- 岛津家久
- 岛津义久
- 岛津义弘
- 岛津忠恒
- 岛津豊久
- 岛清兴
- 清水宗治
- 志村光安
- 上条政繁
- 菅沼定盈
- 杉原长房
- 铃木孙一
- 薄田兼相(岩见重太郎)
- 仙石秀久
- 相马盛胤
- 相马义胤
- 宗义智
- 十河存保
タ行
- 大道寺政繁
- 高桥绍运
- 高山右近
- 滝川一益
- 武田胜赖
- 武田信胜
- 武田信豊
- 竹中重治
- 竹中重门
- 立花道雪
- 立花宗茂
- 伊达成実
- 伊达辉宗
- 伊达政宗
- 伊达秀宗
- 田中吉政
- 田原亲贤
- 田丸直昌
- 长宗我部元亲
- 长宗我部信亲
- 长宗我部盛亲
- 长寿院盛淳
- 长连龙
- 津軽为信
- 津田信澄
- 筒井顺庆
- 寺沢広高
- 藤堂高虎
- 藤堂高吉
- 藤堂高刑
- 远山直景
- 徳永昌重
- 徳永寿昌
- 戸川达安
- 徳川家康
- 徳川秀忠
- 徳川信康
- 戸沢盛安
- 戸沢政盛
- 戸田一西
- 戸田胜成
- 戸田重政
- 戸田忠次
- 豊臣秀吉
- 豊臣鹤松
- 豊臣秀赖
- 豊臣秀次
- 豊臣秀胜
- 豊臣秀长
- 豊臣秀保
- 鸟居元忠
ナ行
- 内藤如安
- 内藤昌豊
- 直江景纲
- 直江兼続
- 永井直胜
- 中川清秀
- 长坂光坚
- 长束正家
- 长野业正
- 中村一氏
- 名古屋山三郎
- 那须资胤
- 锅岛直茂
- 锅岛胜茂
- 成松信胜
- 成瀬正成
- 南部晴政
- 南部信直
- 新纳忠元
- 新纳旅庵
- 二本松义継
- 二本松义纲
- 丹羽长秀
- 丹羽长重
- 沼田祐光
- 乃美宗胜
ハ行
- 羽柴秀胜 (石松丸)
- 羽柴秀胜
- 波多野秀治
- 畠山高政
- 畠山义纲
- 蜂须贺正胜
- 蜂须贺家政
- 蜂屋赖隆
- 服部半蔵
- 服部正成
- 塙直之(塙団右卫门)
- 马场信春
- 林秀贞
- 原长赖
- 久武亲信
- 久武亲直
- 土方雄久
- 日根野弘就
- 百武贤兼
- 平岩亲吉
- 平冢为広
- 风魔小太郎
- 福岛正则
- 古田重然(古田织部)
- 古田重胜
- 不破万作
- 别所长治
- 北条氏政
- 北条氏直
- 北条氏规
- 北条氏邦
- 北条氏照
- 北条幻庵
- 北条纲成
- 北条氏康
- 北条为昌
- 保科正光
- 细川幽斎
- 细川忠兴
- 堀尾吉晴
- 堀尾忠氏
- 堀秀政
- 堀秀治
- 堀直政
- 堀直清
- 堀直寄
- 本庄繁长
- 本多重次
- 本多忠胜
- 本多広孝
- 本多康重
- 本多正信
- 本多正重
- 本多正纯
- 本多政重
- 本多忠纯
マ行
- 前田玄以
- 前田利家
- 前田利长
- 前田利益
- 前野长康
- 真壁氏干
- 牧村利贞
- 牧野康成
- 増田长盛
- 松井康之
- 松浦镇信
- 松浦隆信
- 松浦久信
- 松仓重政
- 松下之纲
- 松平家忠
- 松平信一
- 松平忠吉
- 松平康亲
- 松平康忠
- 松平康元
- 松田宪秀
- 松永久秀
- 丸毛兼利
- 水野忠重
- 水野胜成
- 皆川広照
- 三村元亲
- 三村元范
- 三村家亲
- 三村亲成
- 宫部継润
- 三好长治
- 三好义継
- 向井正纲
- 村上通康
- 村上武吉
- 村上元吉
- 村越直吉
- 毛利辉元
- 毛利隆元
- 毛利秀元
- 毛利胜信
- 毛利胜永
- 最上义光
- 最上义守
- 母里友信
- 森忠政
- 森长可
- 森成利(森兰丸)
- 森可成
ヤ行
ラ行
ワ行
其他武士
女性
僧侣
商人、茶人、忍者、艺术家、剑豪及其他
- 石川五右卫门
- 出云阿国
- 伊东一刀斎
- 稲富祐直
- 今井宗久
- 今井宗薫
- 岩佐又兵卫
- 埋忠明寿
- 云谷等颜
- 越前康継
- 太田牛一
- 大桥宗桂 (初代)
- 奥山休贺斎
- 小瀬甫庵
- 小野忠明
- 海北友松
- 果心居士
- 片山久安
- 狩野光信
- 上泉信纲
- 钟卷自斎
- 狩野永徳
- 狩野山楽
- 神屋宗湛
- 観世宗节
- 高坂甚内
- 小西隆佐
- 古笔了佐
- 斎藤伝鬼房
- 里村绍巴
- 司箭院兴仙
- 岛井宗室
- 末吉孙左卫门
- 杉谷善住坊
- 角仓素庵
- 角仓了以
- 千少庵
- 千道安
- 千利休
- 曽我直庵
- 立入宗継
- 田宫重正
- 千々石ミゲル
- 茶屋四郎次郎
- 长次郎
- 冢原卜伝
- 津田宗及
- 出目是闲吉満
- 东郷重位
- 富田势源
- 中浦ジュリアン
- 永田徳本
- 根岸兔角
- 长谷川等伯
- ハビアン
- 林崎甚助
- 原田孙七郎
- 原マルチノ
- 疋田景兼
- 藤林长门守
- 本阿弥光悦
- 本因坊算砂
- 曲直瀬道三
- 丸目长恵
- 百地丹波
- 诸冈一羽
- 柳生宗厳
- 安井道顿
- 山上宗二
- 吕宋助左卫门(纳屋助左卫门)