User:Robinhou/編輯中4
鐵道建設・運輸施設整備支援機構 獨立行政法人'''鐵道建設・運輸施設整備支援機構'''({{lang|ja|てつどうけんせつ・うんゆしせつせいびしえんきこう}}、''Japan Railway Construction, Transport and Technology Agency''、簡稱 '''JRTT'''、'''鐵道・運輸機構''')是位於[[日本]]之[[行政法人|獨立行政法人]],承繼[[日本鐵道建設公團]]與[[運輸施設整備事業團]]之業務於[[2003年]]設立。 == 概要 == 獨立行政法人鐵道建設・運輸施設整備支援機構主要是從事[[鐵道]]建設等相關之業務,其目的是為了協助促進[[鐵道事業者]]、海上運輸業者等之運輸設施整備,並整體有效率的進行其他相關支援業務,建立以大型運輸機關為基幹之運輸體系,以有效對應國民高度化、多樣化之[[運輸]]需求,維持並增進地區發展與大都市機能,從事運輸技術相關之基礎研究,促進陸地運輸、海上運輸以及航空運輸之效率化,進一步確保國民經濟之健全發展,提升國民生活水準([[獨立行政法人鐵道建設・運輸施設整備支援機構法]]第三條)。 做為政府特殊法人改革的一環,首先將[[1966年]]12月設立之[[船舶整備公團]]與[[1991年]]10月設立之[[鐵道整備基金]]於[[1997年]]10月整合為運輸施設整備事業團,再與[[1964年]]3月設立之日本鐵道建設公團於2003年10月1日整合成鐵道建設・運輸施設整備支援機構,是一個將從事鐵道交通、海上交通相關事業之三個特殊法人統合起來的機構。 除了横濱設有本社之外,東京與大阪還設有鐵道建設本部之支社,其他還有進行北海道、東北、北陸、九州等新線建設之事務所(建設局)、工事區間、[[整備新幹線]]未施工區間之現地據點等,此外在琦玉({{lang|ja|さいたま}})以及大阪還設有國鐵清算事業相關的支社。 機構主要的工作有以整備新幹線與都市鐵道為中心的鐵道建設、各鐵道事業者實施的鐵道整備事業之助成、推進船舶的整備而進行的船舶共有建造事業、電氣推進船「{{lang|ja|スーパーエコシップ}}」的研究開發、舊國鐵用地處分等國鐵清算業務以及支援運輸分野之基礎研究。 設立時為[[東日本旅客鐵道]]以外其他[[JR]]各社的股東,[[2004年]]3月將[[西日本旅客鐵道]]的股份全部處份,[[2006年]]4月出售[[東海旅客鐵道]]全部持股,因此現在為[[北海道旅客鐵道]]、[[九州旅客鐵道]]、[[四國旅客鐵道]]以及[[日本貨物鐵道]]的股東。 == 組織 == *本社:[[神奈川県]][[横浜市]][[中区 (横浜市)|中区]]本町6-50-1[[横浜アイランドタワー]] *東京支社:[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]]芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー **[[横浜高速鉄道みなとみらい21線]]、[[神奈川東部方面線]]、[[リニア実験線|山梨リニア実験線]]、[[仙台市地下鉄東西線]]、[[京成成田新高速鉄道線]]、[[中央新幹線]]の地形・地質等に関する調査などを所管 *大阪支社:[[大阪府]][[大阪市]][[淀川区]]宮原3-5-36新大阪トラストタワー **[[北陸新幹線]]([[富山県]]・[[石川県]]境界から大阪市までの区間)、[[愛知環状鉄道線]]、中央新幹線の地形・地質等に関する調査、[[四国新幹線]]の地形・地質等に関する調査などを所管 *北海道新幹線建設局:[[北海道]][[札幌市]][[中央区 (札幌市)|中央区]]北2条西1丁目マルイト札幌ビル *東北新幹線建設局:[[岩手県]][[盛岡市]]盛岡駅前通1-41JR盛岡支社ビル *北陸新幹線建設局:[[長野県]][[長野市]]大字中御所字岡田45-1山王ビル *北陸新幹線第二建設局:富山県[[富山市]]牛島新町5-5インテックビル *九州新幹線建設局:[[福岡県]][[福岡市]][[博多区]]祇園町2-1NBF博多祇園ビル == 沿革 == [[2002年]][[12月18日]]に独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法(平成14年法律第180号、以下「法律」と表記)が公布され、機構の設立が決定した。 2003年10月1日、法律が施行されて'''独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構'''が発足した。これに伴い、日本鉄道建設公団および運輸施設整備事業団がそれぞれ解散した。 機構発足後は母体組織から引き継いだ鉄道建設工事を進め、[[横浜高速鉄道]][[横浜高速鉄道みなとみらい21線|みなとみらい21線]]、[[九州新幹線]]([[新八代駅|新八代]] - [[鹿児島中央駅|鹿児島中央]])などを完成させた。[[2005年]]には[[北海道新幹線]]、2006年には[[北陸新幹線]]([[富山駅|富山]] - [[金沢駅|金沢]]間)の建設工事が始まるなど機構発足後の新規の建設にも着手している。 2004年[[3月8日]]にはJR西日本の、2006年[[4月5日]]にはJR東海の全株式の売却がそれぞれ完了し、両社は完全民営会社となった。 機構の前身である船舶整備公団が関わって建造が進められてきた高速船である[[テクノスーパーライナー]]の1号船「SUPER LINER OGASAWARA」は、2004年[[11月13日]]に[[岡山県]][[玉野市]]の[[三井造船]]玉野事業所で進水した。[[小笠原諸島|小笠原]]航路に就航予定とされていたが、その後燃料費の高騰で国や東京都が支援を断念したことから運航予定の[[小笠原海運]]が引き受けを拒否し、船は放置状態になっている。 2006年1月27日、機構が研究を進めてきた電気推進船「スーパーエコシップ」 (SES) の第1船として、JR西日本の[[宮島連絡船]](現在は[[JR西日本宮島フェリー]]による運航)に投入される「[[みやじま丸]]」が竣工した。SESは、エンジンで[[発電機]]を回してその電力で[[電動機|モーター]]を回して推進する船で、[[窒素酸化物]] (NOx)や[[二酸化炭素]]の排出を減らすと共に燃費を改善することができる。さらに従来型の船では巨大なエンジンを船の後部のほぼ決まった位置に搭載しなければならず設計上の制約が大きかったものが、自由なレイアウトを採用できるようになり船室スペースの増加や積載効率の改善にも寄与するといった特徴がある。「みやじま丸」を皮切りに貨物船などにも続々と採用されている。 [[2008年]][[4月1日]]には、2012年度までの第2中期計画が始まった。整備新幹線の残りの区間の建設推進と共に、[[相模鉄道]]のJR東日本・[[東京急行電鉄]](東急)への乗り入れを行う[[神奈川東部方面線]]、[[京成成田新高速鉄道線|成田新高速鉄道]]などの建設が計画に挙げられている。 === 年表 === * [[2002年]](平成14年)[[12月18日]] — 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法公布 * [[2003年]](平成15年)[[10月1日]] — 法律が施行され、'''独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構'''設立、日本鉄道建設公団、運輸施設整備事業団がそれぞれ解散 * 2003年(平成15年)[[12月13日]] — [[名古屋市交通局]][[名古屋市営地下鉄名城線|名城線]][[砂田橋駅|砂田橋]] - [[名古屋大学駅|名古屋大学]]間開業 * [[2004年]](平成16年)[[2月1日]] — [[横浜高速鉄道]][[横浜高速鉄道みなとみらい21線|みなとみらい21線]]開業 * 2004年(平成16年)[[3月13日]] — [[九州新幹線]][[新八代駅|新八代]] - [[鹿児島中央駅|鹿児島中央]]間開業 * 2004年(平成16年)[[8月23日]] — [[軌間可変電車]](フリーゲージトレイン)の走行試験を[[山陽新幹線]][[新山口駅|新山口]] - [[新下関駅|新下関]]間で開始 * 2004年(平成16年)[[10月6日]] — 名古屋市交通局名城線名古屋大学 - [[新瑞橋駅|新瑞橋]]間開業、[[名古屋臨海鉄道]][[名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線|西名古屋港線]](あおなみ線)開業 * 2004年(平成16年)[[11月13日]] — テクノスーパーライナー1号船「SUPER LINER OGASAWARA」進水 * 2004年(平成16年)[[11月26日]] — [[京都市交通局]][[京都市営地下鉄東西線|東西線]][[六地蔵駅|六地蔵]] - [[醍醐駅 (京都府)|醍醐]]間開業 * 2004年(平成16年)[[12月1日]] — [[東京モノレール羽田線]][[羽田空港第2ビル駅]]開業 * [[2005年]](平成17年)[[1月29日]] — [[名古屋鉄道]][[名鉄空港線|空港線]]開業 * 2005年(平成17年)[[2月3日]] — [[福岡市交通局]][[福岡市営地下鉄七隈線|七隈線]]開業 * 2005年(平成17年)[[5月22日]] — [[北海道新幹線]]起工式 * 2005年(平成17年)[[6月4日]] — [[北陸新幹線]]起工式 * 2005年(平成17年)[[8月24日]] — [[首都圏新都市鉄道]][[首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス|つくばエクスプレス]]開業 * [[2006年]](平成18年)[[1月27日]] — スーパーエコシップ第1船「[[みやじま丸]]」竣工 * 2006年(平成18年)[[2月4日]] — [[成田新高速鉄道]]着工式 * 2006年(平成18年)[[4月29日]] — [[富山ライトレール]][[富山ライトレール富山港線|富山港線]]開業 * 2006年(平成18年)[[12月24日]] — [[大阪市交通局]][[大阪市営地下鉄今里筋線|今里筋線]]開業 * [[2007年]](平成19年)[[3月18日]] — [[仙台空港鉄道]][[仙台空港線]]開業 * [[2008年]](平成20年)[[3月15日]] — JR西日本[[おおさか東線]]開業 * 2008年(平成20年)[[3月30日]] — [[横浜市交通局]][[横浜市営地下鉄グリーンライン|グリーンライン]]開業 * 2008年(平成20年)[[4月1日]] — 2012年度までを対象とした第2期中期計画スタート * 2008年(平成20年)[[6月14日]] — [[東京地下鉄]](東京メトロ)[[東京地下鉄副都心線|副都心線]]開業 == 政治家との問題 == 一部の報道によると、[[2004年]]から[[2005年]]の間に同機構に対し、[[魚住汎英]][[参議院]]議員(当時)がかかわり合いのある[[熊本県]][[宇城市]]の内航海運会社の使用料滞納金1億円を、制度上認められていない減免を行うようにと働きかけ、制度上の理由から減免を拒んだ同機構課長に対し廊下に立たせて恫喝し、さらには同機構理事長や[[国土交通省]]局長らを呼びつけて謝罪させ、[[北側一雄]]国土交通省大臣(当時)などに対し責任を問うぞとも電話をした。恫喝されたとされるこの課長は2005年2月の異例の時期に人事異動で別の部署に異動させられることとなった。魚住汎英はこれに対し「内容は記憶していない」としている。 == 参考文獻 == * 「{{lang|ja|鉄道建設・運輸施設整備支援機構 きょう5周年}}」[[交通新聞]]2008年10月1日 * {{lang|ja|広報誌}}「[http://www.jrtt.go.jp/news/news_jrttnews.htm {{lang|ja|鉄道・運輸機構だより}}]」{{lang|ja|各誌}} == 関連項目 == *[[日本國有鐵道清算事業團]] == 外部連結 == * [http://www.jrtt.go.jp/ {{lang|ja|独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構}}] 網站 {{DEFAULTSORT:tetsutoukensetsuunyushisetsuseihishienkikou}} [[Category:日本鐵路]] [[en:Japan Railway Construction, Transport and Technology Agency]] [[ja:鉄道建設・運輸施設整備支援機構]]