使用者:AddisWang/北海道道452號下手稲札幌線

北海道道452號標識

北海道道452號下手稲札幌線
下手稲通
道路資訊
道路總長Formatting error: invalid input when rounding公里(0英里)
啟用時間1963年
主要連接道路
起點北海道札幌市手稲區前田6條10丁目
國道5號
國道230號
北海道道44號石狩手稲線
北海道道89號札幌環狀線
北海道道124號宮の澤北一條線
北海道道128號札幌北広島環狀線
終點北海道札幌市中央區北1條西10丁目
公路系統
一般道道
手稲區前田(2005年1月)

北海道道452號下手稲札幌線(ほっかいどうどう452ごう しもていねさっぽろせん)は北海道札幌市內を結ぶ一般道道(北海道道)である。區間の大半は札幌圏都市計畫道路下手稲通と重なっている。全線が札幌市管理路線である。

道路概況

都市計畫道路として

當路線のうち以下の區間は札幌圏都市計畫道路として都市計畫決定されている。

  • 起點 – 札幌市西區八軒6條東5丁目 :下手稲通
  • 札幌市西區八軒6條東5丁目 – 札幌市北區北20條西15丁目:環狀通
  • 札幌市北區北20條西15丁目 – 札幌市中央區北1條西10丁目:石山通

※なお、下手稲通の起點(札幌市手稲區手稲星置(小樽市境界))から當路線起點までの間は札幌市道である。

歷史

地理

起點の手稲區前田から新発寒・西區発寒八軒を経て、八軒6條東5丁目までは下手稲通と重なっている。下手稲通は小樽市銭函と札幌市街を結ぶ道の一つで、函館本線の南を並走する國道5號に対し、北側を通る片側2車線の道路である。札幌市內の道路としては特別広いわけではないが、住宅地と工業地をかわるがわる走り、交通量は多い。

札幌競馬場の北で環狀通の一部になり「環狀通エルムトンネル」の手前(中央區北20條西15丁目)で右折南進し、石山通となる。北海道大學の西側を通り、JR函館本線の高架下をくぐり、國道230號に接続し終點に至る。

經過的自治體

交差する道路

參見

[[Category:AWJP]] {{DEFAULTSORT:ほつかいとうとう0452}} [[Category:北海道道 (石狩管内)|0452]]