田中静壹
田中静壹(1887年10月1日—1945年8月24日),日本兵库县人。毕业于日本陆军士官学校二十期,二次大戰時曾任日军第13师团师团长,中将。后任东部军管區司令官,大将。1945年8月15日日本战败,完成了镇压少壮派军官的政变企图后,田中静壹与前参谋总长杉山元元帅、前关东军司令官本庄繁大将等十数名高级将领相继切腹、舉槍自殺。
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 田中 静壱 |
假名 | たなか しずいち |
平文式罗马字 | Ta-naka Shizu-ichi |
日語舊字體 | 田中 靜壹 |
年譜
- 1887年(明治20年)10月1日 - 兵庫縣揖保郡揖西村出生。
- 1905年(明治38年)3月28日 - 兵庫縣立龍野中學校畢業
- 1907年(明治40年)5月31日 - 陸軍士官學校畢業(第19期)。
- 1910年(明治43年)11月30日 - 步兵中尉。
- 1913年(大正2年)12月13日 - 入讀陸軍大學校。
- 1916年(大正5年)11月25日 - 陸軍大學校畢業(第28期恩賜)。
- 1917年(大正6年)8月6日 - 步兵大尉。
- 1919年(大正8年)3月8日 - 任命派駐英國。
- 1922年(大正11年)8月15日 - 步兵少佐。
- 1926年(大正15年)5月1日 - 駐墨西哥公使館陸軍武官。
- 1927年(昭和2年)3月15日 - 步兵中佐。
- 1928年(昭和3年)3月22日 - 參謀本部歐美課美班長。
- 1930年(昭和5年)8月1日 - 步兵大佐。步兵第2連隊長。
- 1932年(昭和7年)5月28日 - 駐美國大使館陸軍武官。
- 1934年(昭和9年)5月7日 - 隸屬參謀本部。
- 1935年(昭和10年)8月1日 - 陸軍少將。步兵第5旅團長。
- 1936年(昭和11年)8月1日 - 憲兵司令部總務部長。
- 1937年(昭和12年)8月2日 - 關東憲兵隊司令官。
- 1938年(昭和13年)7月15日 - 陸軍中將。
- 8月2日 - 憲兵司令官。
- 1939年(昭和14年)8月1日 - 第13師團長。
- 1940年(昭和15年)3月13日 - 勲一等瑞寶章[5]。
- 4月29日 - 勲一等旭日大綬章[6]。
- 9月28日 - 憲兵司令官(再任)。
- 1941年(昭和16年)10月15日 - 東部軍司令官。
- 12月24日 - 隸屬參謀本部。
- 1942年(昭和17年)8月1日 - 第14軍司令官。
- 1943年(昭和18年)3月12日 - 疑似瘧疾發作發高燒。[7]。這時被引介到生長之家。
- 1944年(昭和19年)8月3日 - 軍事參議官兼陸軍大學校長。
- 1945年(昭和20年)3月9日 - 第12方面軍司令官兼東部軍管區司令官。
- 8月24日 - 於司令官室舉槍自殺。
參見
註釋
- ^ 年譜についてはpurunus.com 田中静壱[永久失效連結]および塚本・前掲書に依拠している。
- ^ 塚本、前掲書 p.211。
- ^ New York Times July 19, 1919 (页面存档备份,存于互联网档案馆) 戦勝国の一つを代表して兵士50名・将校5名が行進に参加したとある。但し、この記事では田中についての言及はない。
- ^ アジア歴史資料センター 陸軍大臣宇垣一成外十二名外國勲章受領及佩用ノ件 互联网档案馆的存檔,存档日期2014-08-01.
- ^ 中野文庫 旧・勲一等瑞宝章受章者一覧. [2013-01-12]. (原始内容存档于2011-07-16).
- ^ 中野文庫 旧・勲一等旭日大綬章受章者一覧. [2013-01-12]. (原始内容存档于2004-04-08).
- ^ 無血終戦の偉勲者田中静壱大将のこと[永久失效連結] 中嶋與一
- ^ 同上[永久失效連結]