秋葉神社

祭祀秋葉權現的神社名稱,神佛分離後多轉為主祀迦具土神

秋葉神社(あきはじんじゃ、あきばじんじゃ)是日本神社名稱,起源自主祀修驗道火神秋葉權現佛寺明治年間神佛分離後這些佛寺多半轉為主祀神道教迦具土的神社。據歷史地理學者米家泰作統計,2017年時全日本共有1129座秋葉神社[1]

総本社

  • 秋葉山本宮秋葉神社:位於浜松市天竜区春野町,秋葉權現的起源及二大靈山之一。
  • 秋葉三尺坊大権現:位於新潟県長岡市谷内,秋葉信仰二大靈山之一。

関東地方

  • 秋葉神社 (台東區),位於東京都台東区,秋葉原的地名由來。
  • 東京都稲城市大麻止乃豆乃天神社的境內社。
  • 東京都町田市神社。
  • 埼玉市西区神社,又名關東總社。
  • 千葉県船橋市神社。
  • 神奈川県小田原市小竹神社。

中部地方

  • 新潟市秋葉区秋葉山神社。區名、山名的由來。
  • 新潟県長岡市興国寺境内社
  • 長野県長野市権堂神社。
  • 浜松市中区三組町神社。
  • 名古屋市西区神社。
  • 愛知県一宮市奥町神社。
  • 愛知県豊川市御油町神社。
  • 愛知県豊田市三軒町神社。
  • 愛知県小牧市小牧町神社。
  • 愛知県清須市に鎮座神社。
  • 岐阜県岐阜市加納神社。
  • 岐阜県本巣市小柿神社。
  • 岐阜県羽島市神社。

四国地方

  • 高知県吾川郡仁淀川町神社。

九州地方

  • 福岡県久留米市櫛原町神社。

関連項目

  1. ^ 米家泰作. 秋葉信仰の広がり --秋葉神社の分布に着目して-- (PDF). 京都大学学術情報リポジトリ 紅(公式ウェブサイト). 京都大學: 153, 155–157. 2017-12 [2019-07-29]. (原始内容存档 (PDF)于2019-07-29) (日语).